2013年12月11日
あ~幸せ♪
先日の小学校バザーでの出来事♪
係が終わり子どもたちのところへ行くと
「はい!!安かったから!!」
っと子どもたちから一輪のバラ
サプライズプレゼント。
どんな話しながら選んでくれたんだろー
うれしいなぁ~
あ~しあわせ(*´∇`*)
「
係が終わり子どもたちのところへ行くと
「はい!!安かったから!!」
っと子どもたちから一輪のバラ
サプライズプレゼント。
どんな話しながら選んでくれたんだろー
うれしいなぁ~
あ~しあわせ(*´∇`*)
「

2013年08月22日
お弁当箱のはずが。。
毎日、夫のお弁当作り。
毎日だとマンネリしてくるので
少しでも変化をつけようと
お弁当箱を探してたら
ピン!!とくるお弁当箱発見~(*≧∀≦*)
シンプルでなんだかかわいい~☆
迷わず購入して家で開けてみたら
取っ手がついてた。。
ん??
説明書らしきものみたら
アウトドアで使う飯ごうだった~(^o^;)
メスティンというものらしい。
ま、いっか~とそのままお弁当箱として使ってます(笑)
ワイルドだろ~(えぇ。まだ健在)
いつか飯ごうとしても実力発揮してもらいたい。
毎日だとマンネリしてくるので
少しでも変化をつけようと
お弁当箱を探してたら
ピン!!とくるお弁当箱発見~(*≧∀≦*)
シンプルでなんだかかわいい~☆
迷わず購入して家で開けてみたら
取っ手がついてた。。
ん??
説明書らしきものみたら
アウトドアで使う飯ごうだった~(^o^;)
メスティンというものらしい。
ま、いっか~とそのままお弁当箱として使ってます(笑)
ワイルドだろ~(えぇ。まだ健在)
いつか飯ごうとしても実力発揮してもらいたい。

2013年07月28日
ラッキーセブン♪
コンビニで買い物したら、
たまたまラッキーセブン(*≧∀≦*)!!
なんかいいことあるかも~♪
これをみたあなたもいいことあるかも~(* ̄∇ ̄*)
プチHappyみ~っけ(*´∀`)♪

たまたまラッキーセブン(*≧∀≦*)!!
なんかいいことあるかも~♪
これをみたあなたもいいことあるかも~(* ̄∇ ̄*)
プチHappyみ~っけ(*´∀`)♪

2013年07月05日
ジャザサイズ~♪
最近、ジャザサイズ始めました~♪
踊るなんて中学生以来(笑)
ついていくのに必死だけど。。
体動かすのが楽しくなってきた~(*≧∀≦*)!!
もう少しマシに踊れるようになったら
ご褒美ウェア買おうかな~(  ̄▽ ̄)
踊るなんて中学生以来(笑)
ついていくのに必死だけど。。
体動かすのが楽しくなってきた~(*≧∀≦*)!!
もう少しマシに踊れるようになったら
ご褒美ウェア買おうかな~(  ̄▽ ̄)

2013年06月27日
フラワーレメディ♪
なんだか最近毎日が充実してて
ブログアップも後回しでしたヨ^^;
ママ友だちに誘われて初のジャザサイズ体験。。
盛り上がったa*poco女子会打ち上げや。。
娘と一緒に参加したアグリスクールで田植え体験したり。。
ブログネタ満載でした(ハハハ)
そんで、アロマ勉強し始めてから植物の不思議な力に興味深々になり。。
バッチフラワーレメディの勉強も始めました。
このレメディすんごいの!!
誰にでもあるマイナスの感情や思いをフッと軽くしてプラス方向へ向かわせてくれる優れもの!!
植物ってほんとすごい!!
っで、注文してたバッチフラワーレメディ全種類が届いたーーー!!

ジャジャジャーーーーんっ!!

今のところ、バッチフラワーレメディを家族や周りの人にアドバイスできる認定をもらっています(^^ゞ
このフタ開けたら。。なんだろ。。
よくわかんないけどエネルギー的なものを感じました。。。
「力になるよ!!」って言ってくれてるみたいでした
すごく心強いレメディたち!!
これからよろしくね!!
ブログアップも後回しでしたヨ^^;
ママ友だちに誘われて初のジャザサイズ体験。。
盛り上がったa*poco女子会打ち上げや。。
娘と一緒に参加したアグリスクールで田植え体験したり。。
ブログネタ満載でした(ハハハ)
そんで、アロマ勉強し始めてから植物の不思議な力に興味深々になり。。
バッチフラワーレメディの勉強も始めました。
このレメディすんごいの!!
誰にでもあるマイナスの感情や思いをフッと軽くしてプラス方向へ向かわせてくれる優れもの!!
植物ってほんとすごい!!
っで、注文してたバッチフラワーレメディ全種類が届いたーーー!!

ジャジャジャーーーーんっ!!

今のところ、バッチフラワーレメディを家族や周りの人にアドバイスできる認定をもらっています(^^ゞ
このフタ開けたら。。なんだろ。。
よくわかんないけどエネルギー的なものを感じました。。。
「力になるよ!!」って言ってくれてるみたいでした
すごく心強いレメディたち!!
これからよろしくね!!
2013年05月31日
梅エキス
おはようございます。
今日みたいなしっとりとした朝も好きです。
さて、また今年も作る時期がやってきました!

梅エキス作り~(*´∀`)♪
作るというか、ただ瓶に入れるだけ(* ̄∇ ̄*)
簡単に梅エキス作り方~♪
材料
梅1kg、砂糖(氷砂糖)1kg、保存瓶
①梅をよく洗い水気を拭いて冷凍庫で1週間くらい凍らす。
②保存瓶に凍った梅、砂糖を交互に入れる。
③1か月くらい冷暗所で置いとく。
④梅エキスが出てきて梅がしぼんできたら梅を取りだし、エキスのみを冷蔵庫へ。
(取り出した梅の再利用方法募集中~♪)
⑤カルピスの用量で適当に水や炭酸水に割って飲む♪
かなりアバウトな作り方ですが( ̄▽ ̄;)
よかったら参考にしてください。
今日みたいなしっとりとした朝も好きです。
さて、また今年も作る時期がやってきました!

梅エキス作り~(*´∀`)♪
作るというか、ただ瓶に入れるだけ(* ̄∇ ̄*)
簡単に梅エキス作り方~♪
材料
梅1kg、砂糖(氷砂糖)1kg、保存瓶
①梅をよく洗い水気を拭いて冷凍庫で1週間くらい凍らす。
②保存瓶に凍った梅、砂糖を交互に入れる。
③1か月くらい冷暗所で置いとく。
④梅エキスが出てきて梅がしぼんできたら梅を取りだし、エキスのみを冷蔵庫へ。
(取り出した梅の再利用方法募集中~♪)
⑤カルピスの用量で適当に水や炭酸水に割って飲む♪
かなりアバウトな作り方ですが( ̄▽ ̄;)
よかったら参考にしてください。
2013年05月24日
プチ断食ちぅ~②
ふと思いつきで始めた
プチ断食!!
昨日から一日断食して今日で終了~~~~~!!
今日のレポです♪
朝・・目覚めの白湯を飲む。
優しくて温かい白湯が内臓に染みわたっていくのがよーくわかりました。
白湯だけでは物足りなくて梅醤番茶とみそ汁のウワズミだけ飲む。
こんな離乳食のような食事でもおいしい!!と感じるのがビックリ。
ふつーに仕事をする。
不思議と頭が冴えてるけど力が出ない・・
昼・・ついにおかゆ食べました!!
玄米入り梅干しおかゆ、野菜たっぷりみそ汁。

一口一口味わって口の中が液状になるまでよーーく噛んで
お米の味を味わう。
おいしーーーーーっ!!
おかゆってこんなにおいしかったっけ。
お腹がグルグル動いてるのがわかりました。
だんだん身体中に力がみなぎってくる感じ。
夜・・・雑穀ご飯と野菜たっぷり重ね煮みそ汁、新じゃが蒸し、お漬物。
ご飯のありがたさ。
ご飯が食べられる幸せ。
家族一緒に食べられる幸せ。
よーーく噛みしめて大事に大事に食べました。
おいしいっ!!!
ほんとにおいしいっ!!
このプチ断食を通してわかったことがたくさんありました。
今は食べ物がありふれてる時代・・・
食べ物のありがたさをつい忘れがち・・・
身体がどれだけ食べ物で支えられてるか・・
身体は食べ物で出来ているんだと実感。
普段、あんまり気づかないけど身体はいつも食べ物を吸収してエネルギーに変えて働いているんだ。
ふつーに生活して仕事できるのも食べ物のおかげなんだと。
いろんな命をいただいて私たちは生活しているんだと。
当たり前のことのようだけど、大事なこと。
プチ断食無事終了~~~!!
私よくがんばった~~~!!
さて♪昨日散歩途中で見つけたカフェいついこうかな♪
プチ断食!!
昨日から一日断食して今日で終了~~~~~!!
今日のレポです♪
朝・・目覚めの白湯を飲む。
優しくて温かい白湯が内臓に染みわたっていくのがよーくわかりました。
白湯だけでは物足りなくて梅醤番茶とみそ汁のウワズミだけ飲む。
こんな離乳食のような食事でもおいしい!!と感じるのがビックリ。
ふつーに仕事をする。
不思議と頭が冴えてるけど力が出ない・・
昼・・ついにおかゆ食べました!!
玄米入り梅干しおかゆ、野菜たっぷりみそ汁。

一口一口味わって口の中が液状になるまでよーーく噛んで
お米の味を味わう。
おいしーーーーーっ!!
おかゆってこんなにおいしかったっけ。
お腹がグルグル動いてるのがわかりました。
だんだん身体中に力がみなぎってくる感じ。
夜・・・雑穀ご飯と野菜たっぷり重ね煮みそ汁、新じゃが蒸し、お漬物。
ご飯のありがたさ。
ご飯が食べられる幸せ。
家族一緒に食べられる幸せ。
よーーく噛みしめて大事に大事に食べました。
おいしいっ!!!
ほんとにおいしいっ!!
このプチ断食を通してわかったことがたくさんありました。
今は食べ物がありふれてる時代・・・
食べ物のありがたさをつい忘れがち・・・
身体がどれだけ食べ物で支えられてるか・・
身体は食べ物で出来ているんだと実感。
普段、あんまり気づかないけど身体はいつも食べ物を吸収してエネルギーに変えて働いているんだ。
ふつーに生活して仕事できるのも食べ物のおかげなんだと。
いろんな命をいただいて私たちは生活しているんだと。
当たり前のことのようだけど、大事なこと。
プチ断食無事終了~~~!!
私よくがんばった~~~!!
さて♪昨日散歩途中で見つけたカフェいついこうかな♪
タグ :断食
2013年05月23日
プチ断食ちぅ~①
ふと思いつきまして。
私の内臓って毎日働いて働いて・・たまには休ませてあげたいなと。
いつも決まった時間に食べてるけど、ただ習慣になってるだけでほんとにお腹すいてから食べてない感じ。
断食でデトックスしてみたい!!
断食の仕方を本で調べて1日だけ断食するプチ断食決行~~~
~前日~
3食ともご飯とお野菜のお味噌汁のみ。
量はいつもの半分くらい。
水分補給を忘れずに。
いつものクセ。食後の甘いものがどうしてもやめられなくて
あ~~チョコ食べたいーーーーー!!
この我慢がつらいのね。
自分を客観的に見てなんとか波を乗り越える。
~当日~
いよいよ断食日!!
好きな時に身体に優しい飲み物だけOK
100%アップルジュースや野菜ジュース、酵素など
朝・・梅醤番茶を飲む。
お弁当や朝食作りもあったけど、不思議と食べる気なし。
いい感じ~♪
仕事へ行ってふつーに働く。
昼・・さすがにグーグーお腹が鳴ってきた
ちょいイライラもしてきた
アップルジュースを一口飲む。
あまーーーーい!!
なんて美味しいのーーーー!!
あまりの美味しさに感激してチビチビゆっくり飲む。
気晴らしにウォーキング♪
身体が軽い!!
食べ物の重さって結構あるんだ~~って実感。
ウォーキング途中によさげなカフェ発見!!
この断食無事に終わったら行こうと決心する

夜・・夕飯を美味しそうに食べてる子供たち見てるとお腹がグーグー(笑)
アップルジュースと野菜ジュースで乗り切る。
ゆっくりお風呂に入り、ヨガや呼吸法で落ち着く。
不思議と食べたい気持ちがなくなる。
お??一日食べなくても意外と大丈夫なんだ~~~!!
グーグーなるお腹もなんだか快感!!
今のところこんな感じ♪
明日の予定は・・
朝は白湯
昼からおかゆ
夜もおかゆに野菜みそ汁
・・・の予定♪
明日のおかゆが楽しみーーーーっ♪
食事のありがたさ、身体のありがたさが身に染みてわかります。
また明日のプチ断食レポお送りしまーーす♪
私の内臓って毎日働いて働いて・・たまには休ませてあげたいなと。
いつも決まった時間に食べてるけど、ただ習慣になってるだけでほんとにお腹すいてから食べてない感じ。
断食でデトックスしてみたい!!
断食の仕方を本で調べて1日だけ断食するプチ断食決行~~~
~前日~
3食ともご飯とお野菜のお味噌汁のみ。
量はいつもの半分くらい。
水分補給を忘れずに。
いつものクセ。食後の甘いものがどうしてもやめられなくて
あ~~チョコ食べたいーーーーー!!
この我慢がつらいのね。
自分を客観的に見てなんとか波を乗り越える。
~当日~
いよいよ断食日!!
好きな時に身体に優しい飲み物だけOK
100%アップルジュースや野菜ジュース、酵素など
朝・・梅醤番茶を飲む。
お弁当や朝食作りもあったけど、不思議と食べる気なし。
いい感じ~♪
仕事へ行ってふつーに働く。
昼・・さすがにグーグーお腹が鳴ってきた
ちょいイライラもしてきた
アップルジュースを一口飲む。
あまーーーーい!!
なんて美味しいのーーーー!!
あまりの美味しさに感激してチビチビゆっくり飲む。
気晴らしにウォーキング♪
身体が軽い!!
食べ物の重さって結構あるんだ~~って実感。
ウォーキング途中によさげなカフェ発見!!
この断食無事に終わったら行こうと決心する

夜・・夕飯を美味しそうに食べてる子供たち見てるとお腹がグーグー(笑)
アップルジュースと野菜ジュースで乗り切る。
ゆっくりお風呂に入り、ヨガや呼吸法で落ち着く。
不思議と食べたい気持ちがなくなる。
お??一日食べなくても意外と大丈夫なんだ~~~!!
グーグーなるお腹もなんだか快感!!
今のところこんな感じ♪
明日の予定は・・
朝は白湯
昼からおかゆ
夜もおかゆに野菜みそ汁
・・・の予定♪
明日のおかゆが楽しみーーーーっ♪
食事のありがたさ、身体のありがたさが身に染みてわかります。
また明日のプチ断食レポお送りしまーーす♪
タグ :断食
2013年03月24日
おススメブログに
おはようございますー♪
なにげにチェストトップページ見てたら
私のブログがおススメブログに紹介されてるぅーーー
うれすィーーーーーーーー!!
つたない私のブログですが
見てくださってありがとうございますっ!!
これからものほほ~んと綴っていきますので
どうぞよろしくお願いしますっ!!
なにげにチェストトップページ見てたら
私のブログがおススメブログに紹介されてるぅーーー
うれすィーーーーーーーー!!
つたない私のブログですが
見てくださってありがとうございますっ!!
これからものほほ~んと綴っていきますので
どうぞよろしくお願いしますっ!!
タグ :おススメブログ
2013年03月11日
職場での一コマ。
わたくし、パートですが仕事してますの。
でね、ちょっとヒネクレタ??上司がいまして。
こんなネタをブログに書くのもどうなんかなーーと思いましたが。
毎日いいことだけあるわけじゃなく。
喜怒哀楽・・いろんなことある。
ヒネクレタ上司を私は愛のある目で見つめよう・・と(笑)
そりゃーーー努力してますよ。
でも。。でもね、やっぱり残念だわ。
天気のように機嫌や言ってることがコロコロ変わってしまう。
毎朝の挨拶の時点でわかる「ヒネクレタ上司機嫌予報」けっこう当たる(笑)
朝から注意報、または警報の日は一日中大荒れ模様。
視点を変えたら意外と面白いんだけど(笑)
自分をもっと敬ってほしいからなのか・・
気に入らないこと思い通りにならないことがあると
子供のようにすぐいじけて投げやりになる。
それをフォローするのはいつも部下たち。
私に何か必要な学びを教えてくれてる存在なのだ・・と思う。
私をもっと成長させてくれる存在なのだ・・と思う。
私ももっと大きく強くなろう・・と思う。
今日はグチり記事でごめんなさい。
まーこんな日もあるか~(^_^.)
でね、ちょっとヒネクレタ??上司がいまして。
こんなネタをブログに書くのもどうなんかなーーと思いましたが。
毎日いいことだけあるわけじゃなく。
喜怒哀楽・・いろんなことある。
ヒネクレタ上司を私は愛のある目で見つめよう・・と(笑)
そりゃーーー努力してますよ。
でも。。でもね、やっぱり残念だわ。
天気のように機嫌や言ってることがコロコロ変わってしまう。
毎朝の挨拶の時点でわかる「ヒネクレタ上司機嫌予報」けっこう当たる(笑)
朝から注意報、または警報の日は一日中大荒れ模様。
視点を変えたら意外と面白いんだけど(笑)
自分をもっと敬ってほしいからなのか・・
気に入らないこと思い通りにならないことがあると
子供のようにすぐいじけて投げやりになる。
それをフォローするのはいつも部下たち。
私に何か必要な学びを教えてくれてる存在なのだ・・と思う。
私をもっと成長させてくれる存在なのだ・・と思う。
私ももっと大きく強くなろう・・と思う。
今日はグチり記事でごめんなさい。
まーこんな日もあるか~(^_^.)
2013年03月02日
心機一転♪
前のブログ放置してこれこれ数年??
日々、人は変わるものです。
私もいろんな面で変化してきました(笑)
またブログ書き始めたくなり
心新たにこちらへお引越し~♪
どうぞよろしくお願いします~♪
日々、人は変わるものです。
私もいろんな面で変化してきました(笑)
またブログ書き始めたくなり
心新たにこちらへお引越し~♪
どうぞよろしくお願いします~♪